はりきらないひと

2011/04/21

dynabook AZ: カスタムROM出現!!!

ついに・・・
dynabook AZの「カスタムROM」が出現した。
2.2にアップデートされてマーケット関係を突っ込んだ時点でそれなりに便利になってたからそれほど期待はしてなかったんだけど・・・
Twitterの#aznyanハッシュタグも2chの本スレもこの話題で大盛上がり!!!

一番大きなトピックスは、いわゆる「起き上がり問題」が解決されていること。
とりあえずこれを書いている時点では、ChloroformWidgetなしだと15分以内に起き上がってたaznyanが、2時間以上たっても寝たままになってる。すげぇ。
その他にも、マーケットからインストールできるアプリが増えた。実際にGPSのチップが載ってるワケじゃないんだと思うんだけど、システム上GPSありな形になっているので、これだけで弾かれてたアプリがaznyanから見えるようになった。

例によって自分メモだけど、マネして文鎮になっても責任取れないからねっ(はーと)。

内容は2chの本スレに上がってる通り。(ありがとう、エラいヒト)
バックアップ手順
導入手順
  1. Windowsマシンで、http://narod.ru/disk/9705776001/ac100_flash_v3a.rar.htmlからたどって必要なファイル(ac100_flash_v3a.rar)をダウンロードする。コマンドプロンプト使うから、どっかアクセスしやすいところに展開しとく。(以下の説明はC:\に展開した時の話)
  2. aznyanの電源を一度オフにし、ESC+Ctrlキーを押しながら電源オン。リカバリーモードで起動する。電源ランプは点くんだけど画面は真っ暗だから、勘違いしないでよねっ。
  3. USBケーブルでaznyanをWindowsマシンに接続する。
  4. 認識されるとドライバを要求するので、C:\ac100_flash_v3a\usbpcdriver"にあるinfファイルを指定してインストールする。インストール後、「NVIDIA USB Boot-recovery driver for Mobile devices」として認識される。
  5. コマンドプロンプト開いて"cd \ac100_flash_v3a\nvflash"する。
  6. nvflash.exeを使って、fastboot.stock.binを読み込む。
    nvflash.exe --bl fastboot.stock.bin --go
    「boot loader download successfully」と最後に出ればOKらしい。 
  7. 10個のパーティションをバックアップ。
    nvflash.exe -r --read 2 2_bootconfig.img
    nvflash.exe -r --read 3 3_partitiontable.img
    nvflash.exe -r --read 4 4_bootloader.img
    nvflash.exe -r --read 5 5_recorvery.img
    nvflash.exe -r --read 6 6_kernel.img
    nvflash.exe -r --read 7 7_mbr.img
    nvflash.exe -r --read 8 8_system.img
    nvflash.exe -r --read 9 9_cache.img
    nvflash.exe -r --read 10 10_misc.img
    nvflash.exe -r --read 12 12_data.img
  8. パーティションテーブル情報をバックアップ
    nvflash.exe -r --getpartitiontable part.txt 
  9. "cd .."で\ac100_flash_v3aに移動する。
  10. xp_flash_system.cmdを実行
  11. 書き換えが終わったら(だいたい4~5分?)、AZの電源ボタンを10秒ぐらい長押しして電源オフ。の後、再度オン。
  12. 起動したらGoolgeアカウントの設定をする。
  13. この状態では、"DroidSansJapanese.ttf"が"DroidSansFallback.ttf"にリンクされちゃうので、"ipag.ttf"にリンクしなおしとく or 好きなフォントに入れ替えるといい。
ちなみに上記作業ではsystemだけカスタムに置き換わる。
なので、2.1のヒトは2.2にアップデートしてからやらないと・・・ってことらしい。
ま、この状況下で2.2が出てるのに、2.1のまま使い続けているヒトはあまりいないのかな。もちろん、持ってるだけで使ってないヒトは別だけど。
あと、イメージは全パーティション分あるっぽいので、全部突っ込むと・・・何が起きるんだろうね。

とりあえず、前回Googleアプリを突っ込んだ状態のままやってみたけど、手元では問題なく動いてる。バックアップ取れてれば割と簡単に戻せそうだから敷居は低いけど、作業的に要注意なのは間違いないね。

そして起き上がり対策はバッチリだった。すばらしい。
あと、いくつか野良で入れてたアプリ関係も概ねちゃんとマーケットから取れるようになった。
すごいよaznyan。がんばれaznyan。←意味不明

0 件のコメント:

コメントを投稿