はりきらないひと

2018/11/11

買った: Superbook - Transform Your Smartphone Into A Laptop

いつまでたっても届かないと一部話題になっていた(?)Superbookがどうやら届いた。
とりあえず開封してみる。
中身はSuperbook本体、ACアダプタと電源ケーブル、Type-Cケーブル、キャリーバッグと多分天板保護用のシール?
これ以外にA4のインストラクションが一枚。

とりあえず本体天板側
ピント合ってないけど裏側
左側:電源ソケットとType-AとType-C。後で試す限りはどうもType-Cの方はAndroid端末に接続する用みたいで、Type-Aは・・・何用だろう?
右側はなにもなくすっきり
前と後ろは・・・まぁ、いいよねw

とりあえず開いてみる・・・
なんかヒンジがちょっと甘いみたいで、この後閉じたらなんかしっかりと閉まらない感じ。全体的な作りが甘いのかな?


  • とりあえずAndroid端末に"Sentio Desktop"をインストールする。
  • 端末をSuperbookと接続
  • 案内に従って"DisplayLink"をインストールする。
  • 「開発オプション」から「アクティビティをサイズ変更可能にする」をアクティブにセット。

DisplayLinkとかの接続でポップアップダイアログが出てくるんだけど、デフォルトで使うみたいなところでOKすればいいっぽい。

ま、だいたいこんな感じで動くには動くんだけど・・・

HTC U12+で使ってみようと思ったら接続と切断を繰り替えして全然動かない・・・
ふと思い立ってNexus 5Xでやってみたらとりあえずうまく起動した。

・・・なんだが、今度はタッチパッドが効かない・・・

・・・またしても掴まされたのか!?
と思ってインストラクションを見返していたら、出だしのところにデバイスのコンパチビリティを以下のサイトでチェックしろと・・・
http://www.sentio.com/devicecheck
で、見てみたら・・・
HTC U系はUSB-PDを切れるような形にしないとダメらしい。
そしてNexus 5Xは動くけどTouchPadが動かない、と・・・

・・・まともに動かせる端末持ってねぇ!!!!!

まぁ、とりあえずNexus 5Xを接続した時の感じ。
Sentio Desktopの画面上ではいい感じに見えるんだけど、とりあえずChromeを開くとちょっと表示がデカい・・・Superbook使用時のdpi設定を変更できないとフツーのWebSite開いても5行ぐらいしか表示できない気がする・・・

そしてHTC U12+についてはPDに非対応なケーブル使えばとりあえずタッチパッド含めて一通り動いた。で、動かした時がこんな感じ。
画面の縦横の比率が違うから、上下に無駄が出る。そして表示が更に狭くなってる・・・
なんつーか、解像度っつーか、dpi的なところが調整できないと正直画面が狭くてせっかくの環境が活用できない感じ。

ま、とりあえず動くものが来た(初期不良踏まなかった)だけマシなんだろうけど・・・ちゃんと使える環境にするにはもう少しいろいろ必要そうな感じがする。

ちょっとここ最近時間がなくて細かいこと調べて調整する時間がないんだけど・・・ま、そのうち誰かが快適に使える方法を見つけてくれるだろう。うん。←他力本願

4 件のコメント:

  1. ごきげんよう。
    本日到着して、タッチパッドが効かないので此処に辿り付きました。
    alcatel idol4(os6)ですが、オーバーレイ検出を乗り越えてブラウザも動くようになりましたが、これ、何に使えるの? という感じです。

    熱気が冷めて、「あ、届いた、なにこれ」って感じなんで。

    無事動くだけましですねw

    返信削除
  2. すいません。
    質問なのですが、batch5でまだ届いてないのですがbatchなんぼで届きましたか?

    返信削除
  3. 同じくまだ届きません。

    返信削除
  4. 私がバッチ4でした。
    ちなみに、届いてもまともに使えない可能性が高いので「希望を捨てよ」
    この方が落胆が少なくて良いと思います。
    メルカリやジモティに流してる人もいるし。

    接続してもタッチパッド動かないとか、何に使えばいいのか全く分からない訳で。

    返信削除