2017/01/12

Qiitaはじめました(?)

まぁ別にわざわざ書いてアピールする程の話でもなかったりするんだけど・・・

もともとそんなに風呂敷を広げるつもりもなくて始めたブログだったから雑多にいろいろなネタをこのブログに書いてた訳なんだけど、一昨年辺りにビールネタを別ブログにしたし、去年のQt Advent Calendarの投稿をQiitaにしたのをキッカケにプログラミングネタ(って言っても年に数回書くか書かないかぐらいだったけど)を今後できるだけQiitaで書こうかなーって感じにしてみた。

http://qiita.com/helicalgear

まぁ、Sailfishに特化したような話は引き続きこっちに書くと思うけど・・・

というワケで、突然思いついたように昨日辺り続けて2本ほど投稿してみたりした。


ということで、このブログを読んでくれてる奇特な人たちはコッチの方もよろしくね(はーと)

2017/01/03

明けました!2017年!

明けました。

ま、例年通りはりきらない程度にぼちぼちやっていこう。

年末年始はQippisのちょっとした手当てと次のアプリをちょっと考えてるんだけど、qmakeの使い方でいきなり四苦八苦してる。どうしたものやら・・・

で、例年通り箱根を(テレビでだけど)見た。
青山学園大学、3連覇おめでとう!!
なんていうか、チームの勢いとしては前回大会の方が上だった感じがするし、実際往路優勝したとはいえ2位早稲田との差は33秒差、区間賞も3区のみという結果で「総合優勝はまだ判らない」という感じに見えた。
復路も区間賞取ったのは8区のみで、やっぱり前回と比べるとそこまで圧倒的には見えず、7区では田村選手が体調不良から脱水症状を起こして残り5km大減速・・・だったにもかかわらず、終わってみれば2位東洋に7分以上の差をつけて復路&総合優勝をさらって行った。鶴見中継所の時点でもはや「盤石の体制」とも言える感じだった。
もちろん、各区間の選手達の走りは輝いていて、往路2区、復路は7区に多少の不調があったものの、全体的には「王者青学」のレース展開だった。
解説をしていた元早稲田監督の渡辺氏も言ってたけど、他にも必ずしも万全とは言えない体調の選手がいて、それでも勝ちきれるチーム、そういうチームを作った監督、素晴らしい。今シーズンは箱根以外も全日本、出雲を制して3冠&3連覇という偉業を成し遂げたとか。青山学院大学、本当におめでとう!

そして今年は全体的に接戦で、復路の繰り上げ一斉スタートは5校。つまりシード権争いが秒差の接戦!!めまぐるしく順位が変動する熱い展開で、各校シード権はもちろん、一つでも順位を上にと最後まで走り切った。シード権獲得校は本当におめでとう!そして20校+学連選抜すべてのチームが完走できて本当に良かった!

その他にも沢山ドラマがあって書ききれないけど、今年も20校+学連選抜の選手のみなさん、および大会スタッフのみなさん、今年も本当におつかれさまでした(ぺこり)。

つーワケで、今年も箱根が終わった。
去年は端末たくさん買ったから今年も自分へのお年玉は控える感じ。年末に届いたapzen HYBRX A1160はブログの後にキーボードに不良があることがわかったから問い合わせ入れてるんだけど、とりあえずこれ直してもらう交渉が今年のスタートだろうか・・・あと2つ3つ投資してるから、今年はとりあえず新しいの買わずにその辺りで遊ぶ方向で。
(とはいえ、GPD WINはちょっと欲しかったりするけど・・・)

という事で、2017年もよろしくです。