2013/02/08

Lumia 920: とりあえず使ってみた。

Lumia 920、念願のLumiaシリーズ、まぁとりあえず使ってみた。

○日本語表示
買った時のエントリでも書いたけど、基本的には日本語をサポートしてる。だから、ほとんど全て日本語で使うことができる。
ただ、フォント周りがなんかちょっとイマイチ。原則的には日本語フォントが使われてて、表記も問題なさそうに見えるんだけど、特定の画面か特定のアプリか時々いわゆる「中華系フォント」で表示されてしまう。実用上そんなに問題にはならないけど、なんか気持ち悪い。全部強制で日本語フォントにできないもんかな・・・

○日本語入力
「設定」→「キーボード」→「キーボードを追加」で「日本語 10キー」と「日本語 QWERTY」辺りにチェックを入れてあげればOK。まぁ変換効率はともかくとして、ちゃんと日本語入力ができるようになる。
ただ一つ、これは日本語に限らずなんだけど、ソフトウェアキーボードがデカ過ぎると思う。
キーボード部分だけで画面の約半分を占有し、日本語入力に至っては変換候補の表示部分が出来るから画面の6割強をソフトウェアキーボードが占有することになる。Lumia 800ぐらいの大きさなら物理的に画面の大きさから多少「しかたない」と思える部分だけど、4.5インチもある920のこのパネルサイズだと片手じゃ入力し辛い。AndroidのATOKみたいにサイズ調整できるようにしてほしいように思う。あるいはサードパーティ製のIMを受け入れて欲しいところだけど、まぁ、多分、OS的に無理なんだろーな・・・きっと。

○ホーム画面
Windows 8なんかと同じ「タイル」による画面と、全てのアプリが一覧で見える「リスト」の2画面があって、フリックして切り替えられる。
タスクマネージャ的なものは「ない」ってことでいいのかな?
でもアプリを起動して、ホームボタンでメニューに戻った時はバックボタンでアプリに戻ることができる。多分、ある程度のとこまではウラにストックしといて、あとはメモリの関係で殺していく感じなんじゃないのかな。よくわかんないけど。

○ネットワーク
メイン回線のSIMをmicroSIMに変えようとdocomoショップに行ったけど、「只今あいにくmicroSIMを切らせておりまして」という返答にどうでもよくなって、結局SIMをカットしちゃった。
で、めでたくXi契約なSIMを入れてAPNを設定しなおした上で、@palmdraさんの記事を参考にいじった結果、「4G」な表示を確認した。まぁ、既にいろんなヒトが確認済みだけど、ホントにつながるとちょっぴりうれしい。だって、Xi契約にしたのは去年の2月ぐらいなのに、LTE接続できる端末買ったの、これが初めてだし(笑)

○カメラ
んー・・・ごめん。カメラの良さって、まだ良く判ってない。暗めのところだと差が出るって話だけどねぇ・・・特別設定いじってない(標準設定?)状態でしか使ってないし、よくわからない。
まぁ、この辺りはいつかなんかてきとーに比較してみようかな。

○Google、Outlookとの連携
WindowsPhoneなんだから、まぁMicrosoftアカウントと連携させるのが普通っぽいよね。Microsoftアカウントって、旧「WindowsLiveアカウント」のことだよね。最近はgmailのアドレスとかでもアカウント作れるっぽいみたいだけど、細かいことはあんまりよく知らなかったりする orz...。
なにかの時にWindowsLiveアカウントを作ってて、outlook.comなメールアドレスも持ってるから、とりあえず登録してみた。あと標準でGoogleアカウントも登録できるから、やってみた。どっちもどうやらExchangeによる同期っぽい。なので、この設定で同期できるGoogleのサービスはメールとアドレス帳とカレンダーの3つ。まぁ、N9並みにはGoogleのサービスが使える感じ。(でも、Google TalkのサポートはN9の勝ちかな・・・)
今のところ、複数カレンダーの同期はN9と同じ方法でおーけー。とりあえず7月まではそれで行けるんだったかな?それ以降はWP8の方がCalDAV、CardDAVに対応して同期するとかなんとかじゃなかったかなぁ・・・??

○その他もろもろ
アプリはそれなりにある。まぁ、Androidと比べたら少ない(iPhoneは使ったことないから知らない)けど、N9よりは充実してるかな(あたりまえか・・・)。
大きさは確かに「デカっっ!!」って感じがするけど、比較的握りやすく、まぁ、なんとか使っていけるかな。
バッテリの持ちは、やっぱり使ってるとガシガシ減っていく感じだけど、待ち受けは比較的悪くない感じがする。とりあえずメインのSIM入れててもやっぱりAndroidを使う機会が多いこともあるので、フルチャージしてから電池なくなるまでにだいたい30時間ぐらい。まぁ、普通に使っても平日なら朝持ち出して夕方までは持ってくれるんじゃないかな。
ボディーカラーの赤は、ホントはもうチョイ濃いというか暗めの赤の方がスキだけど、なかなか悪くない感じ。タッチのレスポンスも良く、なかなか良いと思う。通話品質も悪くない。
ソフトウェア的なところはこれからのアップデートに期待できるけど、どうにもならないところが一つだけ。・・・・・やっぱ重いっす。覚悟はしてたけど重いっす。使えなくはないんだけど、重いっす。
まぁ、とりあえず今はしかたないよね・・・

っつーワケで、まぁ、単なる感想レベルだけど、とりあえずチョチョッと使ってみた感じはそんなだった。そもそもWindowsPhoneに慣れないとって部分があるワケだけど、なかなかいいと思う。
これからじっくり使ってみよう。

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

初めてコメント致します、ヒガシノと申します。今更すみません。

いつまで待ってもDOCOMOからiPhoneもWindows Phoneも発売されないし、それ以外のスマホは持ちたくない頑固者なので、
いまだに古いふるいフォーマのnokiaを使っています。

もしhelicalgearさんと同じことが私にもできるならぜひともnokiaのWindows Phone8を使ってみたいものですが、何しろ ド のつく素人なので、スマホを動かすSIMカードをどうやって入手すればいいかというところからわかりません。

本体自体は信用できる海外サイトなどから買えばいいのか、と思いますが・・・

お忙しいところ恐縮ですが、お時間のあるときで結構ですので、私にでもわかるようにご教授いただければと思います。。。

突然すみません。

helicalgear さんのコメント...

> ヒガシノ さま
滅多にコメントのつかないブログなんで見落としてました。スンマセン m(_ _)m
正直、フツーにGoogleで検索した方が質の良い情報が沢山ありそうに思いますが、ある程度安価にセカンドマシンとして持つのであれば日本通信のスマホSIMとかはいいのかなと思ったりはしてます。
ちなみに私のはdocomoのXi契約でi-modeと一緒にmopera Uを契約して運用してます。
まぁ、海外SIMフリー端末は法律的にはちょいアレなところもありますが、やっぱり好きな端末使いたいですよねぇ(笑)
ここで細かい解説書くのはちょい難しいですが、今度時間ができた時に"ServersMan SIM LTE 100"のLTE接続テストをやってみる予定なので、その時に書ければ少し触れてみたいと思うです。