玄関口の固いタイルの上に落っこちてかなり嫌な音がしたなと思いながら拾い上げてみたら、このありさま。なんてこった・・・ガラケーの画面に傷つけたぐらいはあるけど、この手のデバイスのディスプレイを割ったのはこれが初めて。よりによってなんでN9なんだよー・・・
しかし。
しかしなのだよ。
別にこんなことを想定してた訳じゃないんだけど、ディスプレイアセンブリをパーツで買ってたりするんだなこれが。
基本的に他の端末はケースとスクリーンプロテクタを使ってるんだけど、N9はスクリーンプロテクタ貼るとスワイプする時に指に障るし、ケースはあるけどそれほど豊富ってワケでもないし、特に筐体を白にした後は色付きのプラケースで色移り(?)したりしたので、両方無しにしてあったんだよね。
で、やっぱりパネルに傷がつきはじめたので「我慢できなくなったらパネル交換でもしてみよう」と思ってパーツだけ取り寄せといたんだった。
こんなことで使うハメになるとは・・・・・・トホホ。
ということで、失敗したらもう一台N9を購入する覚悟で交換に挑戦するのである。
とりあえず参考にしたのは下の動画。
まずディスプレイを外す。外装交換の時にやった分解作業の最初の部分でOKなんだけど、まぁ、参考動画1を参照って感じ。簡単に書けば、USBポートの蓋とSIMトレイを外し、その下のT5のネジ2本を外して、精密ドライバ(-)かなにかでディスプレイアセンブリを持ち上げればOK。接続されてる2本のケーブルを外せば完全に取れる。
今回はディスプレイが割れてるので、破片がバラバラにならないようにセロテープで押さえて作業した。それでも上端がグズグズになってたので取り外すのに一苦労だった・・・
外したディスプレイアセンブリ(左)と、購入済みのパーツ。
見て判るように、元のパーツには金属&樹脂のフレームが付いてる。つまりこの部分は新しいパーツへ移植しないといけない。これが今回最大の難関なワケだ。
とりあえずこの時点で左上に見えるセンサと右下のパーツを外しておく。同じく参考動画1で紹介されてる。
そしてディスプレイアセンブリは「接着」されてる。外すためには「剥離」しないといけない。やり方は原始的に「隙間に刃物を入れて引き剥がす」ワケなんだけど、これがもうね・・・どんな作業になるかは参考映像2を見て欲しいんだけど、映像で見る程には簡単じゃなかった。えらいキツい。かなり根気が要る作業になる。途中で「フレームだけパーツとして売ってないのかな・・・」って何度か思うぐらいだった。2度も3度もやりたくないね。
ドライヤーとかで少し温めて作業すると比較的刃が入りやすい感じだけど、それでも接着剤が結構内側まで入ってるらしく外側に一周刃を入れただけでは簡単にははがれない。どこかうまく隙間が開いたところからまた地道に剥がしていくしかない。
ようやく剥がれはしたけど、くっついてたディスプレイアセンブリはボロボロ。まぁ、もともと割れてるんだからいいんだけどさ・・・
あとはできるだけフレーム側に残ってる接着剤を剥がして、もう一度接着剤を塗って新しいディスプレイアセンブリに接着する。フレームが樹脂性だし、上側は塗る部分が細いので、くっついてもすぐに剥がれることもある。なにせディスプレイはこの接着で保持されてるワケなので、今回はやんなかったけど洗濯バサミとかを容易して押さえてしばらく放置するぐらいはした方がいいと思う。
接着が終わったら左上のセンサと右下のパーツを再度付けて、本体に戻せば完成だ。
ディスプレイアセンブリは時々初期不良があるとかいう情報をどっかで見かけてドキドキしてたけど、ちゃんと映った。よかったよかった・・・・・とりあえずここら辺りまでは。
一旦ネジ止めまで完了させたら、一応動いてるんだけどSIMカードを全然認識してくれなくなって困った。ので再度ディスプレイを外してみたら、何故か治った。ちょうどSIMスロットの直上をディスプレイ/センサのフラットケーブルが通ってるので、なんか障ってた可能性はある。再組み立てして完了。
これでなおったよー・・・・・と思って・・・・・さーて、そろそろ電池もなくなって来たし、充電すっかーと思ってUSBケーブルを接続したら・・・・・
充電できねぇ。(>_<)
電源ONの状態でもOFFの状態でも充電できない。というかUSBポート自体が死んでるっぽく、通信もできるPCからも認識できない。電話としては完全に機能しているようなので、バッテリ単体で充電できればまだ使えるんだけど、そんなことができる機器ではない。
USB関連のモジュールがシステム側からちゃんと認識できてるかどうか確認しようと思ったが、もうバッテリーがほとんどないのでどうしようもない。(つい最近リセットしたところだったので、ターミナル入れてなかった。インストールしようにも「バッテリが不足なのでアプリのインストールができない」と怒られる・・・)
・・・・・というワケで、苦労してここまで修理はしたけど、結局このままじゃ使えないことが判った。
かなしい・・・
しかしなのだよ。
別にこんなことを想定してた訳じゃないんだけど、ディスプレイアセンブリをパーツで買ってたりするんだなこれが。
基本的に他の端末はケースとスクリーンプロテクタを使ってるんだけど、N9はスクリーンプロテクタ貼るとスワイプする時に指に障るし、ケースはあるけどそれほど豊富ってワケでもないし、特に筐体を白にした後は色付きのプラケースで色移り(?)したりしたので、両方無しにしてあったんだよね。
で、やっぱりパネルに傷がつきはじめたので「我慢できなくなったらパネル交換でもしてみよう」と思ってパーツだけ取り寄せといたんだった。
こんなことで使うハメになるとは・・・・・・トホホ。
ということで、失敗したらもう一台N9を購入する覚悟で交換に挑戦するのである。
とりあえず参考にしたのは下の動画。
- Nokia N9 Screen Replacement - LCD (AMOLED) + Touch Screen (Digitizer) + Proximity Sensor
- (YouTube) Nokia Lumia 800 & N9 Screen Frame Change Over
まずディスプレイを外す。外装交換の時にやった分解作業の最初の部分でOKなんだけど、まぁ、参考動画1を参照って感じ。簡単に書けば、USBポートの蓋とSIMトレイを外し、その下のT5のネジ2本を外して、精密ドライバ(-)かなにかでディスプレイアセンブリを持ち上げればOK。接続されてる2本のケーブルを外せば完全に取れる。
今回はディスプレイが割れてるので、破片がバラバラにならないようにセロテープで押さえて作業した。それでも上端がグズグズになってたので取り外すのに一苦労だった・・・
外したディスプレイアセンブリ(左)と、購入済みのパーツ。
見て判るように、元のパーツには金属&樹脂のフレームが付いてる。つまりこの部分は新しいパーツへ移植しないといけない。これが今回最大の難関なワケだ。
とりあえずこの時点で左上に見えるセンサと右下のパーツを外しておく。同じく参考動画1で紹介されてる。
そしてディスプレイアセンブリは「接着」されてる。外すためには「剥離」しないといけない。やり方は原始的に「隙間に刃物を入れて引き剥がす」ワケなんだけど、これがもうね・・・どんな作業になるかは参考映像2を見て欲しいんだけど、映像で見る程には簡単じゃなかった。えらいキツい。かなり根気が要る作業になる。途中で「フレームだけパーツとして売ってないのかな・・・」って何度か思うぐらいだった。2度も3度もやりたくないね。
ドライヤーとかで少し温めて作業すると比較的刃が入りやすい感じだけど、それでも接着剤が結構内側まで入ってるらしく外側に一周刃を入れただけでは簡単にははがれない。どこかうまく隙間が開いたところからまた地道に剥がしていくしかない。
ようやく剥がれはしたけど、くっついてたディスプレイアセンブリはボロボロ。まぁ、もともと割れてるんだからいいんだけどさ・・・
あとはできるだけフレーム側に残ってる接着剤を剥がして、もう一度接着剤を塗って新しいディスプレイアセンブリに接着する。フレームが樹脂性だし、上側は塗る部分が細いので、くっついてもすぐに剥がれることもある。なにせディスプレイはこの接着で保持されてるワケなので、今回はやんなかったけど洗濯バサミとかを容易して押さえてしばらく放置するぐらいはした方がいいと思う。
接着が終わったら左上のセンサと右下のパーツを再度付けて、本体に戻せば完成だ。
ディスプレイアセンブリは時々初期不良があるとかいう情報をどっかで見かけてドキドキしてたけど、ちゃんと映った。よかったよかった・・・・・とりあえずここら辺りまでは。
一旦ネジ止めまで完了させたら、一応動いてるんだけどSIMカードを全然認識してくれなくなって困った。ので再度ディスプレイを外してみたら、何故か治った。ちょうどSIMスロットの直上をディスプレイ/センサのフラットケーブルが通ってるので、なんか障ってた可能性はある。再組み立てして完了。
これでなおったよー・・・・・と思って・・・・・さーて、そろそろ電池もなくなって来たし、充電すっかーと思ってUSBケーブルを接続したら・・・・・
充電できねぇ。(>_<)
電源ONの状態でもOFFの状態でも充電できない。というかUSBポート自体が死んでるっぽく、通信もできるPCからも認識できない。電話としては完全に機能しているようなので、バッテリ単体で充電できればまだ使えるんだけど、そんなことができる機器ではない。
USB関連のモジュールがシステム側からちゃんと認識できてるかどうか確認しようと思ったが、もうバッテリーがほとんどないのでどうしようもない。(つい最近リセットしたところだったので、ターミナル入れてなかった。インストールしようにも「バッテリが不足なのでアプリのインストールができない」と怒られる・・・)
・・・・・というワケで、苦労してここまで修理はしたけど、結局このままじゃ使えないことが判った。
かなしい・・・