2018/11/01

買った: GPD Pocket 2

いちおう、買った。
最近この手の買い物はなんらかのトラブルに遇う事が多く・・・
10/16にShippingの連絡メールが届いたのに、メールのリンクからトラッキング情報を眺めても一向発送された気配を見せない。
次々と流れてくる着弾のツイートを見ながら、Contribution IDは二桁台なのになーと思っていたら、どうやら初回発送分は通関で止まってるという噂。
あー、だから遅れてるのかー、でも一向に荷物が追跡できないのは一体どうした事なんだろうか・・・と思いつつ、同じく初回発送分で荷物を待っていたらしい人たちが「ようやく通関通った!」と言っていたので様子を見ていたら・・・
メールで届いた追跡番号とは似ても似つかない番号で荷物が届いた(笑)
どうやら新たなネタを構築してしまったらしい・・・

という訳で開封してみる。
いつも通り比較的シンプルな中身。
ACアダプタ、USBケーブル、本体と簡易取説。今回は液晶保護シートは付いてないんだな。(あれ?前回は付いてたよね??)

とりあえず前。上がPocket2で下が初代
うしろ。
やや薄くなって長軸側が狭くなってる感じ。
そして左。
初代は何もなかったけど、Pocket2はUSB-A、イヤフォンジャックとmicroSDスロットが付いている。
そして右。
排熱用(だったよね?)のスリットとmicroHDMIがなくなり、イヤフォンジャックは左に移動したから右はUSB-AとUSB-C、あとは電源接続した時のインジケータが付いている。
そして下(なぜか上を撮ってない・・・)
左が初代。
判りにくいけど単軸方向はPocket2のが少し長いよね・・・

とりあえず電源入れてWindowsの最低限の設定して・・・
左が初代。写真で見てタテ方向にじゃっかんスケールアップしてるから画面上部のベゼルの幅がすこし広くなってる。ま、しょうがないよね。

キーボードは正直初代よりも変態ちっく。上2列のキーの数を一つずつ減らしたのとBSとDELを上下入れ変えたおかげで上の方は少し打ち易くなった感じがしなくもないんだけど、右下がもう完全に変態。
Windowsだとそこまで使わないのかもだけど、Linux入れたりしちゃった日にやコマンドラインで/が入れにくいのなんの。
あと、ピリオドの位置がまたちょっとねぇ・・・だいたい間違えて↑を押してしまう・・・

それからポインタデバイスがねぇ・・・まぁ無いよりいいかなって感じ。クリックボタンは左上に付いてるけど、右のセンサ自体も押し込んでのクリック操作ができる。最低限(ブラウザ開いてリンクを辿るぐらい)は右手一つでできるようにはなってるみたい。

ただ、CPUパワーは実感できるぐらい向上してるかな。現在Gentoo環境構築中だけど、ビルドとかのストレスが初代とくらべたら段違いに少ない。細かい実装回りも初代ほど変態じゃないからカスタムカーネルじゃなくても十分動作するし、せめてもう少しキーボードがアレだったらなぁ・・・

まぁ、でも、ともかくしばらく生活を共にしてみることにしようw

ちなみにGentoo環境はパーティーション切って環境入れてBootLoaderインストールして起動しそうなところまで来てるけど、なんかgrub2さんが"!! Unable to resolve root: UUID=...."とか吐いてrootデバイスが認識できずにモタモタしている・・・
まぁ、そのうち解決できるだろうww
今すぐ使えないとダメなデバイスじゃないし、必要な時はWindowsで使えばいいのでノンビリやるコトにするw

0 件のコメント: