2011/05/08

dynabook AZ: 「ロシにゃん」アップデート

前にも書いたロシア発のdynabook AZ用カスタムROMだけど、バージョンアップしたらしい。
一応、手元では問題なく動いてるけど、入れる人は自己責任でよろしくね、はーと(棒読み)。
下はあくまでも自分メモだよ。

ac100_flash_v4a.7z

基本的に作業は前回と同じ。
前の作業でリカバリモード用のドライバのインストールとかが終わってればその辺りは省略。
バックアップ取りたければ、バックアップを取ってから書き込む。
(随分手抜きなメモだ)

で、ここからが本番(何の!?)。

まず、v3aの時は「systemパーティションのみの書き換え」と「フル書き換え」が選択できたけど、今回のROMを動かすにはフル書き換えが必須らしい。従って、書き換え用のコマンドも"full"しか用意されてないので、注意。
環境のバックアップを取りたいなら、単にパーティションのバックアップを取るだけでなく、せっかくTitaniumBackupが入っているんだから、これでバックアップを取って、後で書き戻せばいいと思う。

もうひとつ、「116」用と「117」用のコマンドが存在する。
ここの情報によると、aznyanには116, 117, 118なるタイプが存在していて、116は32GBで3Gあり、117は8GBで3Gなし、118は8GBで3Gありってコトらしい。ま、国内でも確かに3G付のモデルが発表されてるけどさ。
内容から考えて、117用のコマンド(flash_full_117.cmd)を使えばいいものと思われる。今回はコレを使ったので、116用を走らせた時にどうなるかはワカラナイ。

というワケで、前記事の1、2、3、間を飛ばして9以降と作業をした。
もちろん、1で落とすファイルはv4a。9で移動するフォルダはv4aを展開したもので、10で走らせるコマンドは"flash_full_117.cmd"ってコトになる。

まだ十分に使い込んでないからよく分かってないけど、デフォルトで入ってるflash_playerが10.2になってたり、Bluetooth GPS Providerなるツールが入っていたり、WiFi Widgetってのが入っていたりと、見た目にもちょっと違ってる部分がある。2chの情報では、Beta時点の話だけどカメラ周りのドライバとかの入れ替えもされてるっぽい。

とりあえず、これからバリバリ(?)使ってみるのだ。
すごいよaznyan。がんばれaznyan。←前回と同じ引き

0 件のコメント: